糖尿病について (1)

患者さんの父が、糖尿病からすい臓癌になったそうです。

よくあるパターンです。食生活を改善できず、医師の勧める

血糖値を下げる薬を飲みつづけると、副作用として血液が汚れ

癌が出来る事は、よくある話です。

 

まず糖尿病は、摂取した栄養がきちんとエネルギーに変わらない事から

起こり、食べ過ぎ、飲みすぎ、運動不足、ストレスによって発症します。

 

糖尿病の患者さんに、毎日玉ねぎを食べさせた実験で8割以上の人が

改善し、早い人で2週間で効果があったという報告があります。

 

糖尿病になった時に、薬で血糖値を抑えるのではなく

早めの食生活の改善で、癌も発症しなかった可能性さえあります。

 

2型糖尿病の患者さんが、医師から体が壊疽すると脅されたが

白米から玄米に変え、野菜中心の食生活に改善することにより

半年後に正常値まで改善してしまい、医師がビックリ!!

したという話があります。

 

白米は食物繊維やビタミン類をそぎ落とした食品です。

玄米の豊富な食物繊維は、血糖をゆっくり上げる作用があるのです。

 

どんな人でも、毎日3000~5000個の癌が出来ています。

しかし、癌が発見されないのは、NK細胞が癌細胞を食べてくれるからです。

高齢者や恒常的なストレスは、NK細胞の働きが悪くなります。

 

若年層に多い癌は、コンビニ弁当やカップラ―メン等、添加物が多く含まれた

食品を取り続けると低体温症になり、免疫力が下がって、癌が発症してる

可能性があります。

 

ちなみに、すい臓がんの切除手術は術死が多く

5年の生存者は百人中1人だそうです。

なんと5年の生存率1%!!

術後、余命、長くて5年!

 

患者さんの多くは、詳しい説明もなく手術に追い込まれいくのが現状です。

患者さんの父は医師から血液検査では癌なのか判明せず、良性なのか

悪性なのかさえ分らないのに、早く手術しないと!と脅されたそうですが

 

近藤誠医師の本を読んで、病院から逃げ出してきたそうです。

実に賢明な判断だと思います。

 

手術、抗がん剤治療も患者さんの判断ですが、お勧めしません。

癌になったら、癌と共存する事をお勧めします。

その方が抗がん剤で苦しむことなく、長生きできます。

 

私の両親も癌で無くなっています。

抗がん剤治療で苦しんで亡くなっていきました。

 

患者さんの友人、知人も早期発見されてしまい

癌摘出、放射線治療、抗がん剤治療で苦しみ

約2,3年で亡くなっているそうです。

 

私は、近藤誠医師の本を読んでいれば

現代医療から距離をおいて対策を打ったのに、残念です。

 

癌ができたって怖くありません、すぐに転移なんかしません。

末期癌の人でもまず、知識を身につけましょう。

 

船瀬俊介氏『抗がん剤で殺される?薬って毒なの?』ダイジェスト版

 

著者:近藤誠医師のベストセラー

医者に殺されない47の心得医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法

 

Youtube 免疫療法に近ずくな!

 

著者:中村仁一医師 ベストセラー

大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ (幻冬舎新書)


Yotube 大往生したけりゃ、医療とかかわるな 中村仁一先生と船瀬俊介先生対談

 

ブログランキングに参加しました。
読んだら応援クリックお願いしますね。
「死して屍・・・」状態の別名:イサカでした。

  


人気ブログランキングへ